CR-Vのカーオーディオ・オフ会・小坂田公園・空気録音・グランブルーファンタジーに関するカスタム事例
2025年02月25日 17時42分
2/23小坂田公園オフ行ってきました♪
交安さんのステップワゴンお別れ会です😢
ステップワゴンの最後の音を聞かせてもらいに沢山の人が集まりました😆
少し遅れて到着した時にはあらかたの自己紹介が終わった後のようで🙄
もう少し早くついてたら良かったなぁ
ステップワゴンの音で脳🧠が震える体験も楽しみでしたが、オフ会なので参加者の皆さんの音も聞きたいし自分の音も聞いてもらって意見が欲しい!
やはり自分以外の音を聞くと色んな気付きがあって良いですね😄
過去の自分と同じような悩みで調整沼にハマってる人には少し調整の話ししたり別の車両では高級感のある音色も聞けて楽しめました♪
自分の音も聞いてもらい前回のオフ会の時と比べて良くなったという評価が多くて嬉しかったのと、しっかり課題ももらいました😆
低音の解像度を上げる…
自分)ユニット変えるんじゃなくて?
某氏)いや、調整で出来る!
自分)🤔🤔🤔
で実際に聞かせてもらいやはり低音の解像度全然違う😂
調整方法を教えてもらう事も考えましたが自分で解決しないと成長出来ないと思いそこで答えは聞きませんでした🙄
で、気づけばあっという間に時間が過ぎて暗くなり解散✋
もはや恒例となってるオフ会の帰宅途中の調整→おねむでリセット→また調整をやりながら帰ったら帰宅時間夜中の3時🤣
結局帰るまでに調整まとまらなかったけど風呂に入りながらふと思いついた事があり睡眠後にまた調整♪
すると…
出来ました🎉
ドアとサブウーファーのスロープを-18db/octから-24db/octへ
サブウーファーのTAをクロスポイントの68Hzで位相0°になるように計算して設定したら化けました😆
(それまでは50Hzに合わせてた)
このやり方が合ってるのかは不明だけど実際に聴き比べて低音の解像度上がったのでヨシっ👈て事でw
という訳で同軸ケーブル変更後最初の空気録音です
https://youtu.be/zqGAkQ1_WfY?si=F1n0sxnRlfZzDuSE
中盤から低音成分多めです♪
今はもうやってないですがスマホゲームのグランブルーファンタジーの楽曲です👆
最近はアニソンもゲーム楽曲も良い曲あるんですよって事をここで言っておきたいと思います!