セレナのノートe-POWER NISMO・プラグ交換・エアフィルター交換・メンテナンスデイに関するカスタム事例
2024年12月08日 17時16分
初めまして。 九州の田舎でブルーのBNR32に乗ってます。 R32歴は15年目 作業は基本的にDIYで頑張ってます(^^) 難しい作業はショップにお願いしますが(^^;) たわいも無い投稿もありますが、よろしくお願いします。
今日は街中でマラソン大会があるのでメンテナンスデイとして家に引き篭もり
ダブルe-POWERのプラグ交換からスタート
セレナe-POWERのエンジンルーム
ノートe-POWERのエンジンルーム
同じエンジンなのでプラグも同じ
まとめ買い
型番
イリジウムにするメリットはあまり無いのですが、他のプラグと値段があまり変わらなかったのでこちらをチョイス
長らく交換されてなかった様なので変えて良かった👍
エンジンの音も少し小さくなり満足♪
e-POWERのエンジンは発電の為のエンジンなので、プラグを変えても加速性のとか変わらないので体感出来ないのが残念😅
プラグ交換した際に妻のノートはエアフィルターが汚かったので店で買ってきて速攻交換💡
最後はセレナのバックランプを交換して終了〜
本当はノートのブレーキパッドも交換したかったのですが、ご近所さんと話し込んでしまい時間が足りなかった😅
また今度の休みにでも交換します♪
久々に車触れて楽しかった♪
この間32のプラグも変えたばかりなので、廃プラグがいっぱい🤣
なんかインテリアで使えないかなぁ〜🤣