アコード ユーロRのメンテナンス記録に関するカスタム事例
2019年02月02日 21時08分
ファミカーなのにタイプR 惚れに惚れてはや2年半 基本的に金かけれない DIY主体の『だけチューン』 となります シブイ外装に見合った『大人セダン計画』とあわせてシブイオッサン目指しとります(笑)ww 目指すDIYは 『D=どーや』 『I=いーやろ』 『Y=よくなった!』です 追記:仕事、家庭、子育て育児と中々ハードな為 無言イイね、投稿、コメ 亀り中m(_ _)m 基本 金曜日、夜にブラブラしながらプチ復活します(^^)
メンテ記録ついでに
バッテリー上がりかけから3カ月 よーやく嫁から許可でて本日到着、本日取り付け ニューバッテリー♪
カオス……本当にお疲れ様
今まで本当にありがとう♪
完全廃棄に見えんぜアンタ(^-^;
カオスにつぐニューバッテリー!…その名は……『スーパーナット』!
って……し、知らねー( ̄▽ ̄;)
安けりゃえーのさ👍
『スーパーの納豆』ではなくスーパーナット!
仕事バタバタの中、
とっくに仕事上がってるのに黙々と取り付けありがとうございました師匠!
このご恩! 忘れるまで忘れません!
(当たり前やなぁぁかぁーーいww)