ガチャマジスタイルさんが投稿したかぼちゃの馬車号・ヘッドライトリメイク・オフ会・不正改造車取締月間・ライトに関するカスタム事例
2020年06月13日 18時23分
高知県の田舎でエアサスのISに乗ってます👍
こんにちは😁今日は今週1週間のちょっとしたお話をしましょうかな😁
このお話はガチャアリの過酷で無謀なヘッドライト製作のお話である。
1日目、弟のかぼちゃの馬車号がラジエターから水漏れがあり、買っておいた新品と交換。夕方から作業開始、作業は順調に進み、古いラジエター撤去から新品ラジエターに交換。ここまではよかったのだが、問題発生水漏れである😅夜も今は21時😅試行錯誤でやっと水漏れもおさまりエア〜抜き😓
ラジエター交換終了後ヘッドライト取り外し交換。またしても問題発生😓ライトがつきません😭疲れすぎて写真撮ることも忘れ原因探り中😂原因はHID配線😅H4の配線なんぞもっておらぬ〜。
HB3の配線を加工して何とかローとウインカーとポジションだけは復旧。外したライトは預かり明日殻割作業開始。
弟たちが来るまでお客さんのヘッドライト製作😊夜から弟のヘッドライト製作🤣製作代金ただの代わりにいろいろやらせてます🤣
ただ今型取りからの土台製作🤣
ハイ側には家に転がっていたオデッセイのプロジェクターを強引に移植予定
土台完成🤣そして1日目終了
そして2日目😂土台仮固定からの位置決め固定。
この土台に何が付くかは内緒🤫
弟はモノアイ製作中
隙間をパテで埋めこの日は終了😁
今日は家の中からスタート土台に合わせ基板をカット
そして基板にLEDをチマチマ埋め込み3日目終了😱妹にもやらせたが向きもあっててよかった🤣
そして4日目車がないので適当に位置決めプロジェクター固定🤣
そしてそして地獄の配線作業
夜から弟にバトンタッチ🤣
シーケンシャルリレーをつけて配線ごちゃごちゃ🤣
プロジェクター移植完了🤣
一個ずつ配線ハンダ😅時間かかるし今の時間夜中の12時過ぎてる🤣
やっと組み付け😂今は土曜日午前2時やっとかぼちゃの馬車号のライト製作から解放される🤣作業時間12時間🤣眠すぎて頭まわりませーん😱
そして今日の今取り付け中🤣点灯は今日の集まりでお披露目となりまーす😁