ロードスターのプチミーティング・トヨタ2000GT・DVD鑑賞・フィアー・ザ・ウォーキング・デッド season6 Vol.8・プチツーリングに関するカスタム事例
2023年09月18日 18時40分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
今日は地元の仲間とプチミーティング、プチツーリングをしました。
10:00 いつもの薄磯海水浴場駐車場に集合。
今回はシュワッチさんのみ◯友さんで、NDを新しく納車された埼玉からのお客様のお迎えがメインでした。
新車の匂いって、いいですね!
お昼はシークレットということで、1時間ほど走って北茨城へ。
外気温計は、最高35℃を指しました。
あつー
船頭料理天心丸さんでした。
この天ぷらの量!
天丼は以前食べたので、今回は海鮮丼を。
この量で¥1,800です。
あ、暑かったのでノンアル¥500も一気飲みしました笑
めっちゃ美味かった!
ちなみに食べられなかった分は、1パック¥50でお持ち帰りできます。
お店の外観です。
食後、五浦海岸駐車場で撮影。
私は三連休での休みが今日だけでしたので、ここで失礼させていただきました。
構っていただいた方々、ありがとうございました。
家事を終え、夕食までの間にアシェット トヨタ2000GT製作。
第87号のパーツです。
リモコンの組み立て完了。
デカールが面倒くさかった。
第87号完成。
今回も名車ギャラリーはなしです。
【映画・DVD鑑賞記録】
(72),『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド season6 Vol.8』
あらすじです。
原子力潜水艦の核ミサイルを使って人類を完全に滅亡させようとするテディ。
何とか阻止しようと、モーガンたちは原潜に潜入する。
乗組員だったウォーカーたちに対処しながら管制室を目指すも、まさかの裏切りが発生する——
● ● ●
このシリーズは辛くても切なくても、基本的に勧善懲悪なんですよね。
悪は滅びる。
逆に言えば、悪っぽい展開になれば退場も近いということですね。
ダコタ、ストランドはその筆頭です。
精神年齢が低い甘ちゃんなダコタ。
自分勝手で非情なストランド。
season6最後にふさわしいカオス展開でした。
新シーズンは再スタートですかね。
先が読めないからこそ、続きが楽しみです。
☆☆☆★★星三つ