SX4 SクロスのGW・自粛生活・stay home・車内で出産・希少車に関するカスタム事例
2020年05月05日 23時30分
大分県でYA22Sのs-crossの3型に乗っています! 珍しい車なのでアフターパーツが無いのが悩みですが、ボチボチいじっていきます! 2年前から趣味でラジコンと動画編集もしています。 宜しければYouTubeチャンネルの登録もして頂けると嬉しいです!
GWが明日で最終日。
今は嫁の実家にずっといます。
唯一出かけたとすれば、買い物しに20分程離れたスーパーとスイーツ買いにシャトレーゼに行ったのぐらい。
エスクロス君はこの時しか活躍してません!
コロナの影響というか、先月に無事第二子が産まれた為、基本引きこもりです。
長男と散歩や廃校のグランドに行くぐらいしかする事ありません!泣
来年にはエスクロス君が活躍出来ると良いなー
写真は行きに久しぶりに運転したいと、嫁ちゃんが運転してる様子〜〜!
バンちゃんより運転しやすいけど、やっぱりラパンが良いなぁーと愚痴ってました(・・;)
チビちゃんはばぁばぁに見てもらって、助手席で長男が寝てます!
そうそう、第二子は女の子だったんですが、予定日から遅れること12日後の夜。
陣痛が始まって感覚が短かったので即病院に来いとのことで、車で20分〜30分離れた病院へ向かう途中、高速のIC出たぐらいに嫁が
「なんか出た!」
と叫び
「破水した?」
って聞くと
「そうかも💦」
と、いわれもうすぐ着くよ!大丈夫!って話しかけてると
「赤ちゃん出てるかも!」
と嫁さん・・・
慌てて後ろで横になってる嫁のお股に手をやると頭がある!
もうここから慌てて・・・
病院に着く3分前・・・
「赤ちゃん出ちゃったっ!」
と、嫁ちゃんがパニックになりながら叫び・・・
泣き声はすぐにしないの分かってて膜破らなきゃ!って色々考えてたら、ゲホッと声がしたのでパニックになってる(自分も)嫁に
「赤ちゃん生きてる、大丈夫だから落ち着いて!すぐ着くよ!」
を連呼してました(・・;)
それからは病院の玄関に横付けして、インターホン鳴らして、赤ちゃん産まれた事を伝えました。
すぐさま後ろのドア開けて、嫁のズボンとかを脱がすと赤ちゃん!
顔に膜が付いてたのを必死に手で剥がしながら背中をさすってると
「ゲホッゲホッ」
この時、生きてるよかった〜〜って凄く安心しました。
その後は先生が来て、車内でへその緒をカットして嫁ちゃんは車椅子で処置室へ行きました。
妻も大きな出血もなく、母子ともに無事でした!
ちなみに出生届の産まれた場所の記載にはおそらく産まれてたであろう場所の住所が書かれ、産まれた施設はその他となっております!(普通は病院名)
女の子!やっぱり男の子に比べて軽いです。
これから、2人の成長を楽しみながらカーライフも楽しんでいけたらと思います!