アコード ユーロRのDIY・部品交換・愛車メンテナンス・アコードユーロR・cl7前期に関するカスタム事例
2023年02月26日 18時30分
ブレーキペダルの写真の矢印の部分、ペダルストッパーが経年劣化により粉々に壊れたので、Amazonで純正部品を取寄せて交換!
場所が場所だけに中々入らず苦労しましたが無事に交換完了…
純正だと白いプラスチック素材でしたが、手配して届いた交換部品はプラスチックではなく強化素材⁈だったので数年は壊れず保ってくれるかな⁇
2023年02月26日 18時30分
ブレーキペダルの写真の矢印の部分、ペダルストッパーが経年劣化により粉々に壊れたので、Amazonで純正部品を取寄せて交換!
場所が場所だけに中々入らず苦労しましたが無事に交換完了…
純正だと白いプラスチック素材でしたが、手配して届いた交換部品はプラスチックではなく強化素材⁈だったので数年は壊れず保ってくれるかな⁇
サテンシルバーメタリックNH-623Mです。手入れが楽そうということで選びましたが、磨けば風景の映り込みもキレイですし、結果満足してます☺
運動会が急遽延期になったけど、やることないので森林浴へだいぶ前になりますが、タイヤをネオバからBSに浮気してみたところ、見た目のマッチングはネオバの方が、...
こんにちは😊夜勤明けドライブボディカラーはアークティックブルーパール🟦2021年9月に塗装してます塗装してもうすぐ4年経つので傷が目立ってきました😆
とある機会でプロに撮ってもらった写真📸だいぶ前だけど...😂小出しに投稿しますね笑お気に入りのカーボンボンネットから🌈ついでに今週のお題に乗っかると「グラ...
こんにちは😊1週間前に車高調の減衰力を2から8へ変更したのですが乗りごごちがいまいちだったのでまた戻しました🚙今回は8から3へ変更峠に行く時は10から13...