Xタイプのママもぐわいさんが投稿したカスタム事例
2019年09月03日 15時10分
ボンネットインシュレーターがボロボロなんで 中わたかを捨て 水洗いして乾かし アルミテープで補強した後 黒の耐熱塗料をスプレーしました。 裏側に静音計画マットを入れこみ ボンネットに貼っていきます。
耐熱塗料スプレー後のインシュレーターの皮?笑
どのくらい使うのか 見にバン用でとりあえず当ててみます。
たぶん 自重でたるむのと 剥がれが予想されるので 三等分にしました。
こうみると 単なるボロギレ。
まず 真ん中分を加工。元のインシュレーターと 静音計画マットの接合は 熱を考え ハリガネにしました。
真ん中分の仮貼り。 仕上げはアルミテープを貼ります。
左右分も作ります。まだまだ残暑でヤベーです。
(~_~;)
真ん中部は更に二重になっています。 ※先の記事
多少つぎはぎは目立ちますが…
出来上がり こんな感じ。
黒いアルミテープならいいんだろうけど。