プリウスαのDIYに関するカスタム事例
2019年10月09日 12時14分
パーツレビューは、約95%です。プリウスα購入当初の古いパーツから登録。みんカラと同じニックネームで、みんカラでは800件近く登録しています。基本的にレビューに使い勝手を記載しています。2013年式Gツーリング寒冷地仕様パールホワイト5人乗りです。2013年8月に購入して、トーヨータイヤが嫌いで10月にMICHELIN パイロットスポーツ3に履き替えして、2019年9月14日にMICHELIN プレマシー4に履き替えしました。MICHELINは通産30年の付き合いになります。
6年前から昨年8月まで取付していたビックキャリパーカバーです。
今は、昨年8月の車検の時にディーラーでブレーキキャリパーを赤色耐熱塗装して貰いました。
前にディーラー以外のトヨタにカタログを貰いに行った際、そこの営業は本物と間違っていました。
で、私もエエでしょと話を合わせておきました。
昨年の5月から8月にかけてヤフー知恵袋で虐めを受けました。それが、このビックキャリパーカバーでした。
このビックキャリパーカバーと比較しても遜色有りませんよ。
このビックキャリパーカバーを取付する為に純正17インチホイールをBBS17インチに履き替えしました。
サイズは215 50 17 +38です。
純正17インチホイールのままですと、5ミリのスペーサーが必要でしたが、安全を考えて履き替えしました。下の写真がそのホイールになります。
今は、キャリパーに耐熱塗装しています。ディーラーでやってもらいました。メタリック塗装のような感じです。
完成写真