セレナの2022ベストショット・キックス・NISMO・3月にエントリーしますに関するカスタム事例
2022年11月25日 20時00分
旅行者目線で愛車セレナでの北海道ライフを投稿してます🚗🏞 ミラーレス一眼修行中です📷✨😎🔥 セレナ好き、車好き、写真好き…もう全員皆さま(笑)! よろしくお願いいたします🙇♂
皆さん、お疲れさまです😃
3月エントリーでお願いします🤗
今日も代車のキックスです。
車線逸脱したらハンドルがバイブレーションします😳
ここに来るまでに10回ぐらいブーブー言わしました😅
スッキリではないけど、冬の貴重な晴れ間🌤!
セレナで来たかった🥲
eパワー独特のアクセルのみワンペダル操作😳
慣れたら快適かも🤤
段差を全くものともしないのはホントに爽快✨
Dにセレナ取りに行ったら営業担当の方に「どうでしたか?!」と聞かれたので「良いですねーちょっと欲しくなりました」と言ったら、「キックスお貸ししたのはそうなるように作戦ですから(笑)」と言われました😇
騙されませんよ😤セレナオンリーです✨
標準モードだと、走行可能距離225キロ
ここのデザインはそんなに好みではないかな🤭
スボーツモードだと238キロ🧐なんと伸びるんです😳
回生エネルギーを積極的に使うモードだかららしいです😳
内装こんな感じ
後ろ
セレナ新モデルc28の発表はやはり11/28とのこと✨
でも販売はもう少し後みたいですね🤗
初売りには間に合って欲しいと言ってました😁
セレナの防錆施工ビフォー・アフターを
カラーコピーの紙で見せてくれました…😅
データが良かったなー😇
で、ビフォー
アフター
防錆の保護膜で真っ黒らしいです⚫
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
何か保護パネルも外してやってくれたとか🤔
ビフォー
アフター
タイヤはロックナットだったので「どうやって外したんですか?」と聞いたら、「トランクの工具箱から拝借しました。」と。教えてないのに流石でございました😅
トップ画、同じ森の過去画像🤳
とりあえずセレナが帰ってきて嬉しい🥰✨
一日なら何とか我慢できました😁