carveryさんが投稿したカーオーディオ・オーディオ・carveryに関するカスタム事例
2023年08月23日 20時49分
アジア圏ではCAN(Car Audio Network)のイベントも熱いですよね!
https://caraudio.network/#/home/all
CANはアジア圏11ヶ国で構成された大きな組織で、コンペの審査員等も積極的に養成して認定審査員による公正なコンペを厳密なルールの元加盟国各国で開催してますが、ここに日本が加盟してないという事は日本のカーオーディオの現状を物語っているかと思います😅 日本ではカーオーディオ人口が昔と比べて減る一方ですしプロショップ自体の数も他の国と比べてかなり少ないので、ここまで厳密なルールの元開催されるコンペに出てみたいと思う人が多分少ないですよね😵
ちなみに、コンペでは視認性を考慮したスピーカーのインストール位置まで厳密に決められてます🤣守らなくても良いですがルールを守ってインストールされた車両はボーナスポイントが付与されます。この様な大きなコンペはコンペで勝つ為の基準(課題曲の解釈含めどの様なインストールでどの様な音を作れば良いか)が全てルール化されて明確になっています。基準が無ければ公正な審査が出来ないので当たり前と言えば当たり前ですが、ある意味参加者全ての人が事前に勝ち筋が分かった上で車両と音を作り上げて勝負出来ます。
海外は外向きもぶっ飛んでます🤣
もはや外向きと言うより外付けですねww