ジムニーのヤビツ峠・裏ヤビツ・頭文字D聖地巡礼・ヤビツ峠売店・峠ステッカー狩りに関するカスタム事例
2023年12月14日 21時51分
ステッカーげっとの為に神奈川遠征。
宮ヶ瀬湖から行くこの裏ヤビツの前にはこの様な案内があるのですが、コレはウソです。
乗用車でもすれ違い困難!大型車は通行不可能が正しいと思います。
この案内が何度も出てきます。
対向車が来ない事を祈るばかり🙏約18㎞、こんな感じです♪
ホッ!なんとかヤビツ峠に辿り着きました。
一般的にヤビツとカタカナで表記しますがちゃんと漢字があるのをご存じでしょうか?
漢字では『矢櫃峠』と書きます。矢櫃とは弓矢の矢を入れる箱の事だとか。
櫃 とは大事な物を入れる箱の事だそうです。売店のオジサンが教えてくれました♪勉強になります。
この売店、頭文字Dにも登場しますね。
道中🍁紅葉🍁がキレイでした。
ちなみに峠ステッカーはヤビツ峠の売店ではなくコチラの蕎麦屋で売っています。
これらのステッカーは売り物ではなくヤビツ峠のステッカーを買いに来た人が置いていったものだとか。全部欲しかったです。
平地に降りてきて新東名の上を通りました。
なんか近未来的な感じだったのでパチリ📷
神奈川遠征でげっとしたステッカー3枚。コレで神奈川県コンプリートです♪