アクアG'sのリアカナード取り付け・DIY 塗装・アクア乗りさんと繋がりたい・全国中年車高短組合に関するカスタム事例
2023年01月20日 20時08分
峠に行くのが好きな還暦になったおやじです、 コツコツと見ため重視で車をいじっていますよろしくお願いします。 尚、CTに一度も投稿されてない方からのフォローに対してはフォローしませんのでよろしくお願い致します。
CTの皆さん、フォローワーの皆さん、お疲れ様です😊
今回は車のお尻🍑の部分にあるリアガナードをDIYで塗装して取り付けしました😄今までは自作の物をつけてましたが、昨年の暮れにフォローワーさんの、めんめさんから譲って頂きました🤣
大切に使わせて頂きます🙇
今まで取り付けてあったDIYのパーツです😅これはこれでまぁまぁ良かったんですが🤣
塗装するので耐水ペーパーで綺麗に表面を慣らし整えます!
白い部分を塗装したいのでその部分以外はマスキングテープで養生します!
T134トヨタブルーメタリック
カラーNo.8T7で五回塗りしてその上にクリアー塗装を三回し仕上げました😄冬で温度が低いので時間をかけて作業をしました!
取り付け完了です😄流石は専用設計されたパーツですね😁取り付け穴もバッチリです🤣
塗装も結構なじんでいて浮いた感じもなくまぁまぁの仕上がりで一安心です😅
二色の塗り分けも上手くいきました!
今年は今のところ雪も降らず気温も例年に比べ高いので順調に作業ができました🤗しかし夜は寒い😭来週は寒波が来るらしいので皆さん気を付けて行動しましょうね😄