IS Fの春日和23度・icord IS Fチタンフロントタワーバー・てんたは猫風邪・てんた専用ヒーターに関するカスタム事例
2021年02月21日 17時23分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
皆さん こんにちは😊
今日は良い天気です😆
春日和というか、むしろ初夏!?暑い💦
それもそのはず🤔
外気温は23度😳
暑いわけです☀️
まだ2月ですが、4月下旬の暖かさ🌸
icord
チタンフロントタワーバーの装着です。
まずは、エンジンカバー類を全て取り外します。
左側は隣接した電装が邪魔なので12のボルトは緩めて取り外してから台座をセットします。
この時、タワーバーと台座の17のボルト&ナットは緩めてフレキシブルにしておきます。
左右のバランスを考慮しつつ、
ロングソケットで14のナットを絞めていきます。
右側のこのナットだけは、
ロングソケットだとタワーバーに干渉するので、ショートソケットで対応します。
タワーバーと台座の17のナットを絞めていきます。
ここまではあっという間の作業です。
丁寧に、均等に、水平にボルトを絞めていくのがコツですね😊
面倒なのはここから😅
エンジンカバー左右のカット作業です🙄
自分のやり方ですが、、
タワーバーに干渉する部位を確認しながらマスキングテープを直線的に貼ります。
マスキングテープに合わせながらカッターで切れ目を入れます。
根気よく、何度も、何度も💦
切れ目が深めに入ったら、
ペンチでバキバキ剥がすというか、ちぎります😤
切れ目を入れて折る、、
ダンボール工作などと同じ原理です🤔
また仮合わせして、干渉が有ればカットする部分をマスキングして囲います。
これを数回繰り返して干渉が無くなるベストなカットサイズを見つけ出します🤔
コツコツ繰り返して、出来るだけ開口はミニマムにするのがベストです😌
うん、左側はこんなモノで良いかな🤔
右側もこんな感じで良いかな😊
荒く毛羽だったカットラインをカッターと金ヤスリで整えます。
PPの特性で白くなりますが、コレはコレでありかもしれません。気になる場合はマジックで黒く塗るか、汎用のモールで隠しても良いですね🤔
全てのエンジンカバーを装置して完了です。
Before
After
後期エンジンカバーと良い相性です🤔
チタンのメタルカラーが加わるだけで、メカメカしさが加わり、エンジンルームらしくなりました🤔
エアインテークと同じ素材のチタンで合わせる事ができました😌
スポーティ&ゴー☆ジャス🤩
気がついたらエンジンルームはLEMS仕様に😳
エンジンカバーとのクリアランス。
意外と隙間がありました。
この状態でエンジンカバーが外せると思いきや、外すことはできませんでした😌
つまり、エンジンカバーを装着してからタワーバーを装着しないとやり直しになります😣
このクリアランスは謎ですね🤔
強度を追求した結果なのかなぁ🧐
フードに干渉しそうな気がして、
閉めるのが怖い😅
てんた
到着までは怯えていましたが🙀
動物病院の診察台では覚悟を決めたのか、大人しい良い子😿
ただ顔が硬っています。
正に借りてきた猫状態🐱
診断結果、、猫風邪でした😿
構成物質と漢方の薬を頂きました💊
花粉アレルギーもあると思うのですが、、
てんたには、
ペット専用ヒーターをプレゼント😸
もう風はひかせませんよ😸