ロードスターの広島・ロードスター30周年に関するカスタム事例
2019年10月14日 22時18分
ロードスター30周年ミーティングお疲れ様でした!
テストコースなんて滅多に入れないのでね…バンクもしっかり踏みしめてきました(笑)
前日の朝9時に出て、6時頃に静岡で足止めをくらって11時半にやっと出れました…
富士サファリパーク前の道路に入ってしまい、所々大雨の影響で川のようになってるとこを走ってしまって車がぶっ壊れないかヒヤヒヤでした。例えるなら、ジムニーなら楽しめるだろうって感じの道路…💧バンパーやスポイラー類が割れなかったのが不幸中の幸い💦
そこから1号線を目指していたところ通行止めでコンビニで待機…幌がちょっと破けてガムテープで応急処置してあったので、史上最強と言われる台風のなか待機するのは精神的に辛かったです💧動悸も起こしてしまいました😂
行きは、出発から到着まで23時間はかかりました…やべぇ…笑
解除されてからは浜松まで下道2時間以上走りやっと高速に乗り、ゲートオープンまでに間に合いましたε-(´∀`*)ホッ
親父に運転してもらってる時に助手席で仮眠しましたが狭い車内じゃあまり寝れた感じがしませんでした(笑)
ロードスター クラブレーサー
超かっこいい!
ユーノスコスモ
これは激アツすぎた
大阪!
鈴鹿PAで昼食
スーパードライホール!
海老名SA付近でバイパーが事故ってたようで渋滞に…海老名SAで夕飯を済ませ守谷で親父と交代し自宅まで私が運転しました。
ただでさえ長距離ってだけで辛いのに、台風で身の危険さえ感じるほどの道のりを乗りこえてきたこともあり達成感が半端じゃないです…帰りもほぼ雨で霧がスゴかったりで富士山が全然見えませんでした😭
無事帰宅できて良かったです!長距離頑張ってくれてありがとうロードスター!
最高でした!ロードスターは良いゾ!