ビートのデスビキャップ破損・不具合は常に起こるに関するカスタム事例
2023年03月22日 06時44分
世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆) instagram @fantomdesign Twitter @753FD_Japan です、どうぞよろしく。
このところ、大雨が降った後とかエンジンの始動性が悪くなることが時々ありまして、先日エンジン周りを目視点検していたら、コレ。。。。
ヒビ入っています。早速スペアに交換しました。
持つべきはストックパーツです。。
エンジンルームは全然綺麗じゃないですが、、、
デスビキャップを交換して、買ってあったプラグなども交換しました。雨天時の始動性についてはまだわかりませんが、走らせてみると確実にトルクが太ったような印象。エンジンがとてもスムーズに回る。
忘れてました、このフィーリング。
普通に動いてはいたので「こんなもんだよなぁ」と思っていたのは、実は完調では無かった、ということみたいです。
当たり前だけど点火系って大事すね。。。