V70のECM-310A・エンジンチェックランプ点灯・RPMセンサー信号異常に関するカスタム事例
2022年04月26日 01時11分
みんカラメインで投稿しています。 なので、イイねのお返しについては、 全部返し切れないと思いますので、 あらかじめご了承ください。 戴いたコメントには 基本、返信はいたします。 (仕事の都合上、数日~1週間の間にコメント返信いたします。) 全てのフォロワーに対応しきれない為、 無言フォローは基本的にスルーさせて戴きます。 (無言フォロー戴いても、フォロバは致しません)
遅番終了後、
駐車場で
エンジン掛けた途端、
いきなりエンジンチェックランプが
点灯した😱😱😱
帰宅後、
診断機で確認すると
ECM-310Aと
見慣れないエラーコードが出た💦
何処に
RPMセンサーが着いてるのか、
ピンと来ないが、
850や940と比べると
RPMセンサーって
滅多に断線故障した話は
聞かないので、
このタイミングで壊れる、というのも
腑に落ちない。
エラーは
とりあえずリセットしてやりました。
ランプ消えました。
エラーメッセージ無しを確認。
GW 明けに
ディーラーに確認して貰います。
先日のバルブカバー修理に絡んでの、
カムシャフトセンサーの接触不良が
原因だったら
マジでお説教ですな😑