ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例

ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例

2017年10月28日 11時25分

せーやのプロフィール画像
せーやローバー ミニ1000

3歳くらいからずっとあるミニ ノーマルからここまで仕上げました DIY

ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

過去の整備です!

この辺りから漏れてるとクラッチ系が怪しいです。

ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レリーズとマスターとホースを外していきますが、レリーズは気合いで外れますw

ホースは二分割なので、エクステがあると便利です!← (持ってなくてなんとか外した人)

マスターですが、2つの内1つがフルードタンクの下にあるので、100円ショップの13mmのメガネを曲げて使うと、特殊工具は入りません^ ^

マスターとホースとの連結部は100円ショップの11mmのメガネをサンダーで削り、フレアナットにします!!
こうするとまたまた節約できます 笑

ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レリーズには、Seikenのピストンを入れます! メリットはパッキンが二重になってるところ!
ブレーキグリースを使いましょう^ ^

実はシリンダーの状態が悪かったので、急遽取り寄せました笑

ミニ1000のクラッチレリーズシリンダー・クラッチマスターシリンダー・クラッチステンレスホースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

過去の整備で写真がありませんが、マスターを入れてペダルとを組み付ける時が1番大変です!
コツは1人がアルミ芯を穴に押さえて、ペダルをもう1人が徐々に押していくと、穴が合うところで入ります!
あと、折れピンではなく、刺しピンを使うと次の交換の時に苦労しません^ ^

あとは、DOT4のフルードを入れて、エア抜きしたら、終わり!

パーツさえ準備しとけば、休みながらでも1日あれば終わります!

パーツ代が、
レリーズシリンダー 8000円
マスターシリンダー 8800円
Seiken流用ピストン 1000円
ステンレスホース 1500円
送料別ですが、参考程度に^^;

ローバー ミニ1000289件 のカスタム事例をチェックする

ミニ1000のカスタム事例

ミニ1000

ミニ1000

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/12/15 12:12
ミニ1000 99XA

ミニ1000 99XA

皆様お久しぶりです😊rovermini1000納車されました🙌人生初のキャブ車です🔥免許取得した18歳から7年乗り続けたゴルフGTIからの乗り換えになりま...

  • thumb_up 122
  • comment 1
2024/09/25 19:28
ミニ1000

ミニ1000

ミニのセンターメーターが信用出来ない😅しイベントでお初の所に行くので必需品🤗助けられた事は無い。。。。。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/04/23 12:51
ミニ1000

ミニ1000

今シーズンスタッドレスこれのみ😜😜😜

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/03/17 17:56
ミニ1000

ミニ1000

光もの!ちょっと違うか😜

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/03/11 05:30
ミニ1000 99XA

ミニ1000 99XA

初めて参加した305また大規模イベント参加したいけど、なかなか北海道からは、しんどいです…30年前かぁ…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/03/02 10:10
ミニ1000

ミニ1000

ミニ用夏タイヤ到着🚙TOYO〜YOKOHAMA〜GOODYEARさてさてBRIDGESTONEはどーかな?インドネシアで製造してんのね🤗まぁまぁまぁ新しい☺️

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/02/17 11:19
ミニ1000

ミニ1000

ヘッドライト交換💡スリーポイント〜😺マーシャルに🥳🥳🥳

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/02/14 12:12
ミニ1000

ミニ1000

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/01/29 20:24

おすすめ記事