ランドクルーザー80の写活ガチ勢・不動車になりました・自分で整備楽しいに関するカスタム事例
2021年11月01日 02時37分
まともな写真無かったのでこれで🤣
富士ヶ嶺に行った日から右前からキーキー音が…
パッドか?そんなはずは…まだ買えて2万キロだしそんなブレーキ踏まないぞ…と思いつつ確認したら…w
※後輩の家のイッヌ。
ウェアインジケーター常時カリカリw
左は正常でほとんど減ってません😅
固着確定演出キター♪───O(≧∇≦)O────♪
とりあえずパッドだけ変えてとか思ってましたがピストン戻らなくて断念。
OHすることに笑
キャリパー外してホースは…受けるものがねぇなと。見つけた缶コーヒーの缶w
摘出
会社で夜な夜なエア使ってピストン引っこ抜きました
左はすんなりと固着無し。
右は3つなんとか動かせたけど一つ何しても動かない…
どうしようもないのでとりあえず灯油漬け攻撃しておきます。
無理なら中古買ってきてそいつをOHします。
新品はひとつ約五万円で出るのでストックとしてそのうち買っておくことにしましょう。
KC師匠に次いで不動車オブジェのハチマル所有者です😇😂
初めて灯油買いました🤣
貰いもんのストーブたいて弟と久々に語りましたよ🤣