ヴェゼルの光軸調整・車高調整に関するカスタム事例
2019年11月04日 23時26分
Dにて光軸調整作業5000円ナリ。
リフレクター注意されました😅
でも反射板は有効なので点灯しないようにしてもらえれば…とのこと。
ついでにホイールと車高について車検は問題ないかを確認。
共に問題なしとのこと。
分かってはいましたが車高はまだまだ大丈夫。
(後6cmくらいはOKらしい(笑))
因みに何処で最低地上高を測っているのかを聞いたらマフラーのようですね。
中間かタイコなんですかね。
2019年11月04日 23時26分
Dにて光軸調整作業5000円ナリ。
リフレクター注意されました😅
でも反射板は有効なので点灯しないようにしてもらえれば…とのこと。
ついでにホイールと車高について車検は問題ないかを確認。
共に問題なしとのこと。
分かってはいましたが車高はまだまだ大丈夫。
(後6cmくらいはOKらしい(笑))
因みに何処で最低地上高を測っているのかを聞いたらマフラーのようですね。
中間かタイコなんですかね。
こんばんわリアスポついたよドアミラーもなおったドアロックもついた😆😆😆正常に作動してるかなっと思ってたけどバックに入れた時ファザードついてたのにつかなくな...
皆様こんばんは(^^)最近ちょこちょこチューンハマり中今更ながら見た目のみのアーシング!?をやってみました。使用したものは汎用アーシングケーブル&端子&タ...
こんにちは〜今ディーラーでテールゲートスポイラーの取り付けとドアスイッチ直してもらってますついでに車速連動ドアロックも付けてもらう様に頼みました気持ちよく...