シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例

2022年05月14日 11時16分

greenのプロフィール画像
greenホンダ シビックタイプR FK8

ノーマルで1年経過 ボチボチ弄っていきます。

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

中四国合同オフの前に尾道に寄り道
ヲタ活してます♪

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新尾道三部作のロケ地を巡って
大林監督の母校でもある
ロケでも使われた学校の校門の階段

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

有名な電柱
木が茂ってる所に立派な屋根のお屋敷が有った筈なのに無くなってました。
30年の年月は街並みをも変えてしまったようです。

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

反対側から

勿論この後側壁と電柱の隙間を通り抜けました。

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

悲しい事故の起こった場所(映画の中でね)

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

反対側から
主人公の姉妹が通学時にいつも通る道

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ペール缶を拾ってたのはココだと思う

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

通学路
お父さんと歩いてた道

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピアノの発表会が行われたお寺

シビックタイプRの尾道市・新尾道三部作・ふたり・大林監督に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バッタリ黒猫に会いました。
こんな小径には猫が似合うと思うのは私だけでしょうか

さて寄り道もこれくらいにして会場に向かいます。

ホンダ シビックタイプR FK824,876件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

おはなみ!

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/11 15:06
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

車検から帰ってきた!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/11 14:33
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

福岡→東京前のラスト洗車長旅になるな〜🚗

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/11 14:21
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

あっ、そうだ(衝突)来月はタイプR全国オフで栃木のもてぎサーキットに遊びに行きます‼️去年と同じく、FL5先輩と長距離遠征になります🥰ワクワクが止まりませ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/11 11:02
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

FK2乗りになり1年になりました。買う前から分かっていたがパーツが少ない、情報が少ないですね。今はステアリング交換、クイックリリース化、車高を落としたい。...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/04/11 09:13
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

花粉と黄砂の季節にピッタリな酸性シャンプー😃ポムル・ぬぬふぁくとりーさんのHoney👍

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/11 08:39
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

久しぶりにエンジンに🚙火入れ🔥バッテリーも生存確認ッ✨🚙30分位放置ですヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

  • thumb_up 130
  • comment 0
2025/04/11 08:29
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

車の情報を調べているとこのサービスに行き着くことが多いので登録してみました。2024年12月から乗っています。サイドのステッカーや純正ホイールなど含め買っ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/11 04:18

おすすめ記事