タフトの北海道・タフト・TAFT・ダイハツに関するカスタム事例
2023年10月12日 15時09分
シフトパネルをタフトカラーに塗装してみました!
内装にタフトカラーの緑がなかったので未経験ですが、塗装することにしました
メルカリにてオレンジカラーのシフトパネルを購入。
4000円ほどでした。
留め具に干渉しないよう穴等はマスキングにてカバーします
裏面も同じく
まずは各パーツ♯800→♯1200→♯2000と耐水ペーパーでヤスリがけをしてからエアー又は水洗いで削りカスを落としてから、シリコンオフにて脱脂をしました。
そして下地をスプレーします。
下地は3度塗りをしました。
そしてこの後カラー塗装をしたのですが、スプレーした直後に雨が降ってしまい表面がボコボコになってしまいました😭
雨により表面がボコボコになってしまい、あまりにもひどい出来だったので凹凸があるところをもう一度ヤスリがけをしました。
そしてカラーも3度塗りをしました。
最後にクリアを2度塗りして完成です!
トラブルが多々ありましたが、なんとか満足のいく仕上がりに出来ました!
初めてにしては綺麗に塗装できたと思います😃
取り付けました。いい感じです!
before
after
before
after
before
after
今回使用したスプレーです。
左から
ソフト99 シリコンオフ(脱脂)
TAMIYAファインサーフェイサーL(下地)
TAMIYA TS-28 (カラー)
TAMIYA TS-79 (クリアー)
です。参考にどうぞ