ISの東京オートサロン2022に関するカスタム事例
2022年01月16日 15時53分
今日は東京オートサロン2022!
いつものクラウン乗りタクちゃんと一緒に行きました
トヨタ2000GTやん!
と思いきや
ロッキー3000GT
クールレーシング
クールTVでお馴染みのカメラマンさんと
逢えました笑
声でわかりました
細い
背高い
イケメン
その上ちびっ子に優しい
話しかけたらYouTubeと同じノリで
バレました?🤣と笑
良い人だ🤣
YouTubeで告知されてたGTR
マフラーの溶接が芸術
これがウルトラディープコンケーブってやつですな〜
次期シビックタイプR
カッコいい❣️
WRXは相変わらずボテッとしてて
うーん(´~`)
クーペフォルム.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+
ウイングは要らない☺️
ハッチタイプだから荷物の積み込みも
問題ありませんね☺️
78ワークスのテール
スバルのスーパーカー
EVなんですね( Ꙭ)
市販で出ればロマンですね
新型LX❣️
噂の6枚刃
アーティシャンスピリッツのIS
正直カッコいいと思った
20代のときなら即決だったかもしれませんが
落ち着いた僕は見るだけで楽しめました
トヨタのなんか🤔
レクソンのIS
ほほー🤔
いいねいいね!
ホイールかっけぇ
しかし
買う気にならないのは歳のせい
出ましたF40
ふ〜みんさんへの約束を
果たした瞬間
多分オートサロン会場で1番高価
オークションに出品されるみたいで
2億円〜スタート🤣
昔は4000万くらいだったんですけどねぇ〜
LM仕様だから8000万くらいかも🤔
帰りは高速で帰ろうと思いましたが
下道がスイスイだったので結局下道
2時には帰宅した為
洗車です⤴︎
ピカピカ✨
ホイールコーティングが優秀過ぎて
ダスト全然付いてない☺️
ホイールは水で流して
ブロワーのみ😎
洗ってないのにピカピカ✨