レヴォーグのショック交換・ドアミラー交換・9万キロ突破に関するカスタム事例
2020年09月19日 12時17分
9万キロを超えたところでリアのショックにオイル滲みが見つかり、補償で新品交換となりました。
ショックも年次改良で改良されているので、アプライドBの物と違いが感じられるか楽しみです(^。^)
ついでに動きが怪しくなっていた左右のサイドミラーのモーターもユニットごと交換してもらいました。
新型レヴォーグが気になりますが、
まだまだ走ります❗️(^ν^)
2020年09月19日 12時17分
9万キロを超えたところでリアのショックにオイル滲みが見つかり、補償で新品交換となりました。
ショックも年次改良で改良されているので、アプライドBの物と違いが感じられるか楽しみです(^。^)
ついでに動きが怪しくなっていた左右のサイドミラーのモーターもユニットごと交換してもらいました。
新型レヴォーグが気になりますが、
まだまだ走ります❗️(^ν^)
皆さんこんにちはこんばんはBZMステッカーの時間です✨2025バージョンのサイドラインを考えてみました色は参考までにチェッカーパーターン2シンプルなライン...
スバル・レヴォーグでいつものとこへ雪山登山(違)してきました、その3。いまさらお題便乗。ややローてことで😅2月6日撮影NikonD7200+SIGMA17...
最近の仙台も2月とは思えないような暖かい日になりました。冬もそろそろ終わるような感じです。去年参加出来なかったSPEEDFESTIVALですが、今年は千葉...
こんにちは😃最近はスタッドレスだし、何もしてないので投稿サボり気味でした😅お題のローアングル、、、こういうことでいいですかね?😅これもローアングル?笑笑