S660の8月スタート・インフォメータータッチ・高速道路の事故は怖い・過信は禁物に関するカスタム事例
2020年08月02日 20時28分
8月になって一気に気温上昇ですね…娘は涼しんでますが自分はさすがに入れません(笑)
…暑い…のコロナ。
自分は1日の感染者数は1000人ぐらいにはなると思います。
プールも海も今年も無理やな(・・;)
夜に出れる時はフルオープン。
気持ち良過ぎですわ(^-^)
TOYOTAは全車種取り扱いスタートしてから整備士君にはメリットがあったそうです(^.^)
今月乗り換えるそうですよ(^。^)
予想ではいよいよコペン…かな???
ハリアー!
気にはなりますがまだ行けずじまい…(⌒-⌒; )
理由は前回のディスプレイをちょくちょくいじってましたー!
スイフトから付けてたトラストのインフォメータータッチ。
これ生産終了していたんですね…(・・;)
ずっと家にあったので取り付けなかったらもったいないオバケが出そうなので…
スイフトはNAだったので今回は圧力センサーを購入してブースト圧項目を追加。
S660はブースト系があってないような物なので管理にはちょうどいいです(^^)
現状は電源供給場所と圧力センサーの取り付け場所が不完全なので完全体ではありませんが動作確認は出来ました。
ピラーになるべく合わせるように縦にレイアウト。
夜は少し眩しいですが認識しやすく場所はあまり邪魔になってません(^.^)
じっくりとゆっくりとしていきます(^.^)
今日高速道路でのスーパーカーの事故がありましたね…
画像は事故には関係ありません。
スーパーカーやスポーツカーに乗ってるからってスピードを出すな。
しかも『スピード出し過ぎちゃった』とのコメントも腹正しいですね…
サーキット走ってクラッシュしてください。
車ってATならクリープ現象で走るだけでも十分人を殺せますから。
スピードに対しての意識を考えて欲しいですね。
衝突された車の方々…ご冥福を申し上げます。