ヴェルファイアのヘッドライト加工・ポジションレンズ塗装に関するカスタム事例
2021年10月02日 00時45分
はじめましてerekitom という中年のおっさんです😅最近まで車に興味も無かったのにヴェルファイアに出逢ってしまい弄りまくっています😆こちらのサイトは不慣れなので皆さん宜しくお願いいたしますm(._.)m
20ヴェルファイア ヘッドライト加工6
インナー塗装その2です。
皆さん⤴️またまた今晩は🌃✨
今回は依頼者のフォロワーさん希望の
ポジションランプのレンズを3つに区切った塗装をしていきます。
まずは取り外してあるレンズを脱脂してから区切りの巾を決めて樹脂製のマスキングテープを貼ります。
一番最初に右端と左端のラインを決めて
マジックでラインを書き込んで
次に右端と左端との間隔をメジャーで測って3等分したラインを書き込みます。
そしてどのくらいの巾で仕切りのラインを残すか決めてそのラインを書き込みます。
今回は8mmにしました。
書き込んだラインにカッターナイフで切り込みを入れます。
そして黒くしたい部分のマスキングテープを
ピンセットや手で丁寧に剥がして除去します。
レンズの内側は汚したくないので
マスキングしておきます。
この塗装で足付けをするとキレイに残したいレンズの部分を傷つける可能性があるので
脱脂してミッチャクロンだけで下処理をすることにしました。
脱脂
ミッチャクロン捨て吹き5分放置
ミッチャクロン本塗り 15分放置
ミッチャクロン本塗り 20分放置
つや消し黒捨て吹き 5分放置
つや消し黒本塗り 20分放置
つや消し黒本塗り 20分放置
つや消し黒本塗り 1時間放置
マスキングテープ除去
の順番で塗装しました。
そして結果がこうです。
レンズの内側のマスキングも外しました✨
まるでウルトラセブンのウルトラアイみたいですね🤣
塗装という作業はこれにて終了です。
後はアクリル等の加工になります🎵
今回もありがとうございましたm(._.)m