86の鳴門スカイライン・TE37SL・左斜め前写真展・初めての車高調整・右斜め前写真展に関するカスタム事例
2021年02月22日 17時51分
夜勤明けの休みでしたが、とても暖かく絶好のチャンスなので😃以前からやりたかった車高調整をしました👍
結論から言うと、フロントは全下げ🤣リアはフォロワーさんの投稿を参考に1センチ残して下げました。ついでに干渉箇所も見ましたがありません😊ブッシュやブーツも破れてなく安心😊
たかが数㎝されど数㎝ですが、カッコ良すぎる🥰サイドステップの位置も真っ直ぐ合ってました。フォロワーさんに感謝です🙇♂️私は車高調整が今回初めての経験でした😅恥ずかしい🤣今まではショップに任してました。毎回お金が掛かるので、せっかくだから自分でしてみようとなりました。数々のトラブルが😆まずラダーに乗せるつもりが通り越してドスンが3回🤣途中で止まるのが2回😅エンストが3回😭奥さんが家の中から笑ってました🤣それ以外は何とか無事でした。固着が心配でしたが問題ありませんでした👍
調整が終わり、テンション上がったので😙軽く洗車しました。この時点で身体はボロボロです😅でも綺麗になったら走らせたい気持ちが。干渉箇所が出て来るかもしれないので、確かめる意味も込めてまた鳴門スカイラインまで👍
行く道中と帰る道中に身体の異変が😱行きは右手がつってる😱道中ずっと指がフレミングの法則みたいになってました😆帰りは右足首がつってる。足に力が入らなくてエンストしそうでした。太もも🦵もちょっとつってました🤣慣れない事をしたら身体に力が入るんですね。今度はちゃんと風呂入って🛀寝ます😊