ロードスターの村人NDさんが投稿したカスタム事例
2022年09月10日 17時20分
来週は土曜日出勤なので、天気もいいし茨城県にやってきました。
来月のツーリングの下見? 朝5時半に出てここまで下道ノンストップの3時間強💦
お腹が空いたので焼きおにぎり△△
直売所入口で売ってる焼きそばに惹かれましたが、お昼もあるのでグッと堪えた😖
茨城はまだ稲刈り前なんですね
ここの里山の風景好き〜
ビーフラインからふるさとグリーンラインと走り、一旦おトイレ休憩🚹
さて、次は昼食のお店に行くのですが、前回の茨城ツーリングでルートマッピングしたけど使わなかったところへ行ってみることに….
だいたいこんな感じの道が続くのですが、私的にはアリだけどカルガモで走るのはやっぱ駄目か😅
お店に到着
11時に着いたら待ってるのは2組だけ。
駐車場が満車で食べ終わったお客さんと入れ替えるのに待つこと40分😓
約1時間待って席につき、料理が出てきて食べるのは5分もかからない。親子丼も飲み物?🤔
しかし弾力のある軍鶏肉が美味い😋
アップルライン通って道の駅みわ・ふるさと館・北斗星へ
とりあえずこれでツーリングルートの下見は終わり、さてどうに行こうかな〜
ガソリン半分切ったので、アプリで安いスタンド見つけて給油
なんとリッター156.2円😱 安すぎ🤣
またきちゃった頭文字Dの聖地
今回は頂上の行き止まりまで来たら、お猿さんにお出迎えされた🐒
ここの峠がマイナーなのは道路が整備されてなく伸びまくった路肩の雑草、落ち葉や小枝、割れた路面のコケなど、道幅広いのに道の真ん中走らないと怖いからかな〜
前回ダウンヒルで鹿🦌と遭遇したので、登りも下りも軽く流しただけですが、まあ楽しめました。
ここは多分もう来ないな….
まだ1ヶ月も経ってないのにまた来ちゃった
日塩もみじラインも道が荒れてて怖いです😭
県民割も今月まで
栃木県サービスいいです
1人なのにツインのお部屋が3,500円
さらに地域限定クーポン券2,000円も貰えるなんて素晴らしい😆
今夜は何食べようかな😁