ミレーニアのマツダ・車高調整・固着しまくり・オイル交換・カストロールに関するカスタム事例
2021年02月24日 21時16分
近頃、バイクばかり投稿してますが・・・
実はミレーニアの足回りからゴン太くんの鳴き声のような『グゴグゴンゴ♪ンゴンゴグゴゴ♪』的な音がしまして😅ボンネットにゴン太くんおるんちゃうかと思い、恐る恐る覗けど確認できず、とりあえず放置してましたwww
いつまでもほったらかす訳にもいかず、下がりすぎたフロントの車高上げも兼ねてジャッキUPするも、一番下のリングが固着して回らない😭💦反対側は素直に回ったので筒10mm延ばしこちらはそのまま🤣💦💦💦💦
せっかく、ジャッキUPしたついでにオイル交換、ちょっとサイクルが早い気もするが、前回のは長めのフラッシングって事にします😑キッパリ
早くて悪い事は無いですよね!😁✨
しかしそれなりに汚れてますね😅替えて正解かも?
今回はスカトロールのRS、3500円くらいの安いのにしました。そのかわりバイクにはワコーズを注入してやろうと企んでます😁👍バイクの方がオイル性能の違いを体感しやすいですから
息子のお友達がCBの中古探してるって言ってきたので
自閉症全開で見つけました。走行20000kmのバリモンです。しかもコロナ&春シーズンでバイク価格が高騰するなか、とっても良心的なプライスで自信持っておすすめしたら、今日買ったらしいです😑それはそれで妬ましいwww赤、青コンビで走る様を早く見てみたいですね〜😊👍
目の錯覚👁おこしてしまう写真 www
なんか変な形に見えませんか?
凄い事になってますね🧐あらまー
リベンジはパイプレンチの出番です😤👍