インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例

2024年09月08日 17時01分

555 SWRTのプロフィール画像
555 SWRTスバル インプレッサ WRX

2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は…全日本ジムカーナ選手権の最終戦を観戦に行きたかったのですが…ですが…

今週の仕事での暑さに当てられてか体調が良くなく…会場までの3時間超えのロングドライブは辛く無理はできないと残念ながら観戦を断念…🥺

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配信動画で見ていましたが…
応援していたプレジャーレーシングのGC8は…惜しくも2位…この最終戦で勝利したらシリーズチャンピオンだっただけに残念な結果ではありました。。

しかし…最新のGRヤリス相手にデビューから31年経過しているGC8で戦いに挑みチャンピオン争いをしている姿は、GC8乗りとして嬉しいと言うか誇らしいですね。

プレジャーレーシングサービスの大橋選手、今シーズンお疲れ様でした、またGC8の勇姿を見せてください。🤣

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて…体調がすぐれない変態だったのですが…

かと言ってグダグダしていたら余計に具合悪くなって腐りそうだったので、全日本ジムカーナ選手権の配信動画見ながら…重い身体を動かしてメンテ作業をしましたよ。😅

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メンテの内容は…バッテリー交換。
先日…ちょっと疎かにしていたバッテリーのコンディションチェックしたら…満充電で12.5Vぐらいしか入らない、充電器使っても結果は同じ…約7年目に入っていたバッテリーで劣化が進み始めてました。🥺てなわけでバッテリーを発注着弾していたんですよね。

使用しているバッテリーはODYSSEYバッテリー!ドライセルバッテリーとかAGMバッテリーとか言われるタイプのバッテリーですね、耐久性と瞬発力に定評のあるバッテリーですね、因みにイギリス製です。
並行輸入品で少し安いタイプも出回っていますが、自分は正規輸入品のメタルジャケット仕様の物を使用しています。

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて…変態号はバッテリー部に自作カーボンカバーを装備しているのですが…

水がバッテリーにかかりにくくする為…とは表向きな理由でして…1番の目的は…写真見てもらえばわかるように、追加アース線やらなんやらでバッテリー上がゴチャゴチャしているのを隠したいてのが目的の大半を占めています。😅

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッテリー固定はODYSSEYのオプションの物で固定、前処理として端子部に通電性を高めるとされるナノカーボンを塗布。
因みにターミナルは純正からカーオーディオ電源用の金メッキされた物に+端子-端子共に交換しています。

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

約7年ぶりにバッテリーを降ろしたので周辺を掃除、見ての通り31年物にしてはバッテリー下がサビもなく綺麗でしょ?🤣

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

掃除も終わればバッテリーを載せるだけ…まぁ見ての通り一般的なターミナル繋ぐだけ〜…て、わけではなく一仕事なんですがね…実際脱着には1時間以上かかってます。😅
(前と変わらないように見えますが…自分的には配線を整理したつもり😅)

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

自分はODYSSEYバッテリ—を20年以上使用してきてますが…このバッテリー普通の液式バッテリーに比べてお高いんですよね。😅

しかしドライセルバッテリーの放電能力、瞬発力を知っちゃうともう戻れませんね😅

エンジン始動時から違います、キー回して『キュル!ブォン!』とセル一発始動するのが気持ち良いのです🤣

インプレッサ WRXのバッテリー交換・ODYSSEYバッテリー・ドライセルバッテリー・全日本ジムカーナ選手権に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で…何が変わったわけではないですが…試走と称して近所を軽く走ってきました。😅

スバル インプレッサ WRX19,990件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 03:16
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

昨日まで仕事で、今日からGW突入!!今日は岐阜県中津川市付知へ昭和モーターショーイベントを開催しているらしく見にいってまいりました😆古い車がたくさんその中...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/29 20:33
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

コペン動かせない時用の車になってまったODO181,???km

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/04/29 20:16
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、こんにちは😃今日は休みなので、妻に手伝ってもらいながら洗車しました(*゚▽゚*)ヌルテカヒャッハー‼️ナイスケッツ👍

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/04/29 14:24
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

終わりかけてた桜とインプ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/29 06:57
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

ようやく形になってきた〜(¯꒳​¯)ᐝ車高調、キャタなどなど変えて満足満足

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/28 21:09
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

桜と愛車

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/28 20:15
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

桜と愛車

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/28 20:05
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

はい!昨日はnostalgicDAYOUTに参加してきましたよ〜っ🤣自分は…夜明け前のAM4:00に出撃😅途中で…きじりんくんと合流して会場へ!😆会場に着...

  • thumb_up 115
  • comment 1
2025/04/28 12:52

おすすめ記事