Nボックスのデジタルインナーミラー取付け・ニコマク・NBOX・DIYに関するカスタム事例
2020年03月04日 00時26分
はじめまして! なんの取り柄もない社会人3年目の人です 今はギャランフォルティス、NBOX、AQUAに乗ってます いつかS15に乗りたい よろしくお願いします! 過去の車達 ウィッシュ セレナ ミニカ アルト クラウン アベニール
就職も決まり久々に何かしようかなーとニコマクのデジタルインナーミラーつけました
なるべく目立たないような取り付けします
ハイマウントにバックカメラを埋め込もうと思いぱぱっと外しました
ちゃちゃっと加工します
サイズバッチリです
一旦つけてみて動作確認します
動いたので寝ました
翌日
配線をリアゲートに引き込みます
ハイマウントの配線が通ってる穴を使ってカメラの配線も通しました
スッキリしました
一気にフロント側まで配線引きます
ミラーの固定金具付近から配線出します
電源、GPS、カメラの配線全て引きます
あ、ちなみにGPSはこの下に仕込んでありますよ
配線の逃げ道を天井切って作りました
はいついた
用事終わらせてたら夜になりました
仕上げに入ります。寒いです。
電源の配線を組みます。寒いです。
助手席側のピーラーの裏に通します。寒いです。
グローブボックスにシガー拡張してあるのでぶっ刺します
はいできた
外から見たらこんな感じ。
個人的にはミラー用のカメラはアイレベルに近ければ近いほど違和感のない映像が出ると思ってます。
ナンバーのトコにつけたら目線さがりすぎて個人的には気持ち悪いんですよね。わかる人います?
あ、今回バック連動の配線はしてません。
既にバックモニターはついてるので笑
ではまた