ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例

2022年04月11日 11時14分

こばかつのプロフィール画像
こばかつ三菱 ランサーエボリューション X

ランエボ10SSTファイナルモデルに乗ってます。車種問わず色々な方と情報交換出来ればと思い登録してみました。みんカラにも同じ名前で登録しています。ほぼ洗車メインとなっていますが、興味が有ればこちらも覗いてやって下さい(笑)

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨年に引き続き4月11日は4B11エンジンの日と言う事で便乗致します(笑)

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

4B11 MIVECインタークーラーターボ
(DOHC16バルブ直列4気筒)

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カタログスペック
最高出力(PS/rpm)300/6500
最大トルク(kgf・m/rpm)43.0/3500
前期型とファイナルエディションは若干異なります。

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一応エンジン関係は
・COLTSPEEDラムエアーシステム
・COLTSPEEDイグニッションブースター
・東名パワードチタニウムインテークパイプ
・東名パワードタービンアウトレットパイプ
・BLITZサクションキット
・siecleジェイロードレスポンスブレード
・ARCブローオフパイプ
・HKSスーパーターボマフラー
・HKSフラッシュエディター
・YRアドバンスオイルレベルゲージフック
・YRアドバンスタービンダクト
・NGK-RACINGCOMPETITIONR2556B9
・イーテックチューンチップ
等付けております。

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昨年からの変更点はアドパワーなるオカルト系アイテムを貼り付けた位でほとんど進化しておりません。

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンカバーを外した状態。
新車購入から早7年、いったいどれ位の馬力が出ているのやら…

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もう数年すれば電気自動車が常識になるのかもしれませんが、内燃機関の2リッタークラスでは最強クラスの部類に入るのではないでしょうか?

ランサーエボリューションの4B11の日に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もうこういった車は出て来ないと思うので大切にしていきたいと思います(笑)

三菱 ランサーエボリューション X19,832件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久しぶりのカーチューン!2025年の目標はキャリパーとワイパー塗る。あと、買ったヘッドライト付け替えるのとリアもう少し落とそうかな〜

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/10 22:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 51
  • comment 8
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

エボ3の時は、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレートだったので、もの凄く...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 17:46
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お代に乗っかり…前はAPEXのマフラーでしたが、穴も空きボロになったので交換色々物色していると、中古なのにどう見ても新品な、フジツボRM−01マフラーしか...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/10 16:30

おすすめ記事