デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例

2022年07月04日 22時51分

じゃみちんのプロフィール画像
じゃみちん三菱 デリカD:5 CV1W

無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日曜日に行ってきました❣️

茨城林道リベンジャーズ🤣👍

かなり崩落や崩壊が進んでいて、次は通れない可能性大です😓

大きな台風が来たら、もうダメですかね😱

ここは茨城県の道の駅。

ここに6時出発の予定が、ダベリングしていたら、6時半に😂

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、崖から落ちても大丈夫って事で、マルヨシさんがウインチ持って来ました🤩✨

って、落ちたら大変なのですがwww🤣🤣🤣

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さぁ、僕の大好き❤な物が売っている全日食❣️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

プレミアムアンパン🥰✨❤️

アンパンと言うには生クリームが多すぎ🤣👍

スイーツですね✨❤️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

移動して、道の駅で少しまったり🥰

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回、かゑるさんの目的の🐸はいませんでした😭

流石に暑すぎて雨も降っていないので、避難しているのかも知れません💦

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ゆっくりしてから、林道突入❣️😻

ここは某林道の広場。

ここからが本番✨❤️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

北さん

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さんげさん

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マルヨシさん

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

かゑるさん

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ナベテツさん

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

自分の写真全然撮らなかった🤣🤣🤣

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

道は崩落していて、1/3位削れていて、その下は空洞化していて、踏んだら奈落の底😱💦

次は無いかなぁ😭

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

今回はリベンジと言う事もあって、前回、薮切りしていたので、そこまで酷くはなく、約1時間半程度で抜ける事が出来ました🥰

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

またまた移動して、花園神社へ観光❣️😻

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

綺麗な川が流れています。

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

散策しながら、境内を散歩❤️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

神社があります。

その奥にも神社

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

前回行かなかった、御神木がある事が分かり、見に行きました🥰

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

樹齢約800年✨❤️

3本の木が1本に同化している凄い御神木でした。

パワーをもらって来ました🥰

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

観光も終わって、昼食場に移動❣️😻

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

大津港ですね✨❤️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

前回と同様、季節によって変わる、刺身定食❤️🤤

美味しかった〜✨❤️❤️❤️🤤

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

んで、観光と言えば、お土産屋さんwww🤣

たくさんお土産買いすぎた😂

奥様は喜んでいましたが🤣👍

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

んで、ローカル的に有名なバンクシーの海岸❣️

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

バンクシー⁈の写真ですね。

ただ、認定されてないので、バンクシーでは無いみたいです😅💦

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

ここでは1時間以上まったりのんびり🥰

ゆっくり出来て疲れも癒されて、楽しい話しで盛り上がって、帰路に着きました✨

デリカD:5の林道ツーリング・茨城県・バンクシー・フィールドジャックに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

夕日が綺麗な海でした✨

以上です。

次は、あれ行かなくちゃ❣️😻

7月はイベント続き😂

かなりカツカツ😅💦

三菱 デリカD:5 CV1W26,980件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ドリンクホルダーを取付してこちらも取付しました。こちらもアルミの削り出しなのでシンプルだけど存在感あって良い感じです。冬場はめちゃくちゃ冷たいです😅。でも...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/09 20:38
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ふらっと赤城来たら積もってて楽しかったです!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/09 20:10
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

キャンプ⛺途中雪すごかった

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/09 19:50
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

雪がちょっとだけ積もりました⛄️初めて投稿します。よろしくお願いします😊

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/09 19:22
デリカD:5

デリカD:5

IPFのフォグランプカバーをマーシャルに😂年がバレるな…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/09 18:45
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

佐賀県、天山スキー場跡まで、スノードライブして来た😆

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/09 18:32
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今日はオートメッセ行く予定で休み取ってましたが朝も起きれなかったしめんどくさくなったので辞めました😅。そして溜まってるパーツを少しづつ取付。最初はドリンク...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/02/09 18:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題は!『行ってよかった旅先は?』それは【青い国四国、高知県、愛媛県】四国旅Part4ーーー鉄分補給編🤩🤩🤩JR四国"キハ54形気動車"一両編成をバ...

  • thumb_up 117
  • comment 5
2025/02/09 18:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

雪と泥と塩によるあまりの汚さと翌日でも溶けずに残ってる雪のせいで釣り場で会った人に「県外から来てるかと思ったら高知ナンバーやった笑」と声をかけられる事案が...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/09 17:32

おすすめ記事