シビックタイプRの無限パフォーマンスダンパー・DIY・乗り心地改善・田舎道に快適に関するカスタム事例
2021年06月05日 17時32分
HONDA TYPE-RとDIY好きのFK8乗りです。 EJ1、DC2、DC5、GP1、S660α無限エアロ+嫁のハイラックスサーフ、ヴォクシー、エスクァイヤ、RP3のなどの乗車歴です。 臆病者の人見知りですが、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは😃
先日、勢いでポチってしまったブツを取り付けます。
無限パフォーマンスダンパー(YAMAHA)です。
フロントはアンダーパネルを外しての作業になります。
商品到着前に無限のサイトで取説をダウンロードし、アンダーパネルの加工を事前にしておいたので、本日は取り付けに集中できます。
アンダーパネルを外すと視界が開けますね。
フロントのバルクヘッドロアブレースを外して、付属のブラケット類を共締めする感じです。
ボルト類を本締めする時は必ず4輪接地状態です。
ダウンサスで車高が下がっているので苦労しました。
リアはバンパーを外す必要があります。
バンパービームを外して、付属のブラケット類を共締めします。
フロントのパフォーマンスダンパーはダウンパイプの真下を通るので遮熱シートを巻きます。
作業トータル3時間で完成です。
作業後に息子を乗せて近所を走ってみました。
あくまでも個人的な感想ですが、田舎の轍の多い道路でして、横揺れが酷かったのが解消されました。加速時の振動、マフラー(車内でのコモリ音)の振動がかなり減りました。
マフラーのこもる音はアクセルオフの時に特に良く分かります。
息子に「このパーツ付けたって教えないで乗せたら気がついたか?」って率直な質問をしてみましたが、言われなければ無理かもと言ってました。しかし、助手席の乗り心地は以前より格段に良くて、耳に来る不快な振動が無くなったと言っているのも事実です。
費用対効果については微妙ですが、高級車に付いていたり、オプションパーツとしても売られているものなので、乗り心地を重視される方や、金銭に余裕があれば付けても間違いは無いと思います。
私は夏のボーナスが出ると期待してポチってしまいましまが・・・(汗)