コペンの助兵衛さんが投稿したカスタム事例
2024年06月17日 18時38分
その車ナニ?って聞かれる『トヨタブレイド3.5L』に乗ってるオヤジです。 なかなか廃車にできない旅用のハイゼットバン(見た目ボロですが、しっかり整備してます。)、令和6年2月に初期型コペンを購入!(見た目ボロいです。でも好みなんですよね。赤ベコ号と呼んでます。) バイクはV-MAX1200(同じの2台乗り継ぎ)、カスタムスーパーカブ、ボアアップスクーター そしてロードバイクと乗り物大好きです。 よろしくお願いします。
事故修理で乗れない日々が続いてます。
エアコンコンデンサー、ラジエーター、ターボチャージャー、なんかは事故修理に入りますが、この際だからATオイルパンのストレイナー交換、エンジンマウント3点交換、クーリングファン交換、その他別で点検してパーツ交換するか決定します。
フロントメンバーから全部バラしてますから、完全についでですから金額も安く抑えられます。
仕上がったら新品エンジンだけ発注しとこうかなんて思ってますが、まだ組み立て出荷してくれますかね?
フロント部品はペイントになりますが、来年くらいにオールペイントを考えてましたから、それ以外もリペイントしてもらいます。(事故修理見積から足が出る分は支払います😁)
あとはDYIを楽しむとして足回りの交換整備は自分でやります。
部品をちょこちょこ買って準備中!
ま、急がないからしっかり見てくださいってお願いしてますし、夏場は暑いから秋口に乗れる感じでってですね。
乗り降りするとき首や腕や腰が痛いんで、、、
で、先輩方々より『ここも確認して交換すれば?』って言うのありましたらご教授くださいませ。