スイフトスポーツのフロントパイプ・ワンオフ・製作・ターボ・トラストに関するカスタム事例
2023年05月24日 01時31分
整備、メンテ記録用に書いていきます^_^ お買い物カーから走る実験車化しております(-。-; 〜気まぐれ投稿〜 無言フォロー失礼します。 お気軽にフォローよろしくお願いします^_^ 車より工具好きです笑🛠
zc32用ターボキットの付属するフロントパイプはタービンからのパイプ径はφ50です
排気量かつタービンの風量も上がるので、フロントパイプを作り直すことに……
ちゃんとした治具もない状態で溶接もまともにやったことない人が一から作りました………
めちゃくちゃ大変でした😂
トラストから出ているフランジを購入して加工します。
色々な曲がったパイプを買ってみたり…
これが使っていたキットのフロントパイプです。
まずフランジからのパイプはφ60.5-180°曲げパイプ-R150-t1.5です。
カットしてレイアウトの確認
仮止め
エンジンに仮組み
パイプが太いのかインタークーラーのパイプと水冷オイルクーラーが接触してしまいました…
元のパイプ
エアコンコンプレッサーをつけてみたら……
(エアコンの配管を1本取ってありますが、赤線が実際に出るところです)
100%当たります…というかつかない…
曲がりパイプの選択を間違えました。
続く