デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・2022新春ツーリング・レプリカカラー・三崎港・LANCIAイプシロンに関するカスタム事例
2023年08月20日 23時26分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【2022新春ツーリング|三崎港でランチ編】
三崎港でしばらく待っていたら、はぐれたLANCIAイプシロンが到着。
有料駐車場がまだ空いているうちに入れて、ランチに行ってきました🚗💨💨💨
※2022年1月
綺麗に3台並べて停められる場所をしっかり確保👍
サイズ感、エンジン含め、元は同じカテゴリーのクルマとは思えないかもしれませんが、同じです👀
LANCIAイプシロンは1.3Lの高級コンパクトカー。
時代は違えどLANCIA DELTAのベース車と同じカテゴリーです。
このテールランプとテールゲートの形状がクラシックなクルマに見えて、デザイン秀逸です👍
初代イプシロンも買い足したいぐらい超COOLです。
初代DELTAはイプシロンみたいなカテゴリーでしたが、1.3Lの小さなボディに、上位セダンで使っていた2Lエンジンとインタークーラー付きturboを押し込んで、ワイドボディ化すると、こうなります👀💦
三崎港と言えば全国でも有名なマグロの遠洋漁業の基地です。
新鮮なマグロが食べられるというので、新年早々行って来ました。
さすが、マグロの漁港で有名なだけあって、マグロの色から違います😃
大トロ、中トロ、赤身、マグロのカマ焼き、マグロフライというマグロのフルコースです❗️
フライセットでも、必ずマグロが付いてきます👍
築地や豊洲の方が近いし、同じものが食べられるかも知れませんが、やはり現地で食べるのは気分が違います😃
(つづく)