RX-7のDIY・塗装ブース・ロールバー自作・ボディ補強・剛性と重量のバランスに関するカスタム事例
2020年08月17日 15時24分
DIYでなんでもやってみるのが好きです。2002年から乗っているFD3Sは大切に維持するネオクラ車とは思ってなくて、サーキットを思い切り走るためのチューニングベース車両です😃 2022年12月にエンジン&タービンのオーバーホール、DIYボディレストア等を経て4年ぶりに公道復帰しました🙌
今年の夏休みの工作は、ロールバー作った👍ので室内塗装中✨
あえての4点式+サイドバーにガセット留め追加のフル溶接仕様で軽量高剛性を狙います☺️
リアタワーバーも溶接👨🏭
これはまだ下塗りだけど、目立たない黒に塗装予定です。
こんなことやってるから全然組み立てられない…😅
今回はテントの骨を使って簡易塗装ブースを作ってみた✌️