NISSAN GT-RのNISEMO・向日葵コラボ・社外オーディオを付けてみる・R35に社外オーディオを付ける・素人でもできるR35に社外オーディオ取付に関するカスタム事例
2023年08月12日 18時03分
向日葵コラボ♪(*´∀`*)
夕方だし、場所がら、あっち向いてホイしてるしw
クルマが汚いな(。-∀-)
こちらでは、初めての整備手帳(みんカラ風)ですw
2020年夏、オーディオからの音が鳴らなくなり、2023年夏、ディスプレイも真っ白に(^_^;)
ナビはスマホ等で補えるが、音楽はスマホから鳴らしてもシャカシャカしてショボすぎるので、
音楽だけでも鳴らしちゃおうという作戦です。
助手席側のサイドパネルを外すと、純正ナビユニットの後側が見えます。
初期モデルであれば、赤◯の20ピンコネクターにアクセスできます。
20ピンコネクターの配線図。
端子番号がズレてるので、下記参照。
必要なのは、
左右の音声信号。
(2、3、4、5、11、12、13、14、15、)
ACC電源。
(7)
アンプON信号。
(1)
BAT電源。
(19)
GND。
(20)
日産20ピン電源取り出しコネクターを使用。
左右の音声信号は、純正ナビユニットに行かないように短絡する。
その他は分岐する。
今回使用するオーディオユニットは、カロッツェリアのUSB再生のみできるユニットにした。
とりあえず音楽再生できればいいので、安いモデルである。
取付ける社外オーディオユニットのコネクターから出てる配線と結線する。
アンプON信号線は、社外オーディオユニットの、アンテナコントロール(青線)を結線。
これは、純正ナビユニットで音が出なくなる症状の原因の一つで、
純正ナビユニットから純正アンプに電源供給できなくなった事で、音が出なくなっている。
このアンプON信号線に、ACC等の電源を供給する事で純正アンプに電源供給可能となり、音が鳴るようになります。
試してないが、音が出なくなった初期症状であれば、この結線で鳴るのかもしれない。
USBを差込み、エンジンONもしくはACC ONで動作確認。
問題なくオーディオユニットは駆動し、
純正アンプを介して車両装着スピーカーから音が出るようになった。
オーディオユニットの設置場所は考えてなかったので、
とりあえず助手席の足元に放置してますw
USBに入っていたのは、JUDY AND MARYだった(笑)
3年ぶりにスピーカーから音が聞こえる事に感動した(*´∀`*)
この方法であれば、ナビ取付に必要な信号を取得すれば社外ナビを取り付ける事も容易にできますね。
CAR TUNEはサイトにそのままアップなので、動画も投稿します。
画面は真っ白ですが、車両スピーカーより音が出てますの動画ですw