スイフトスポーツのシートベルト・クスコに関するカスタム事例
2019年05月20日 07時20分
車好きのアニメ好きです。 マイペースに付けたパーツのレビューや思い出話を呟いていけたらな~と思っています 無言でいいねやフォローさせて頂くこともありますので、宜しければお願いします。m(_ _)m
今回はこれを取り付けてみた。
物はクスコのパワーブレースというもので、補強パーツになるらしいけど、自分はそっちは目的ではなく、このパーツ4点式のシートベルト取り付けに使えるので、それをメインで購入
シートを外してボルトを外す
ジュランから出ているアイボルトをセット、これを入れて固定、もう片方も同じようにアイボルトにかえる。
元のボルトは戻すことも考え、べつの場所に保管。
ボルトの形が違う、てっきり同じだと思った😓
これで、4点の肩部分の固定をするシートベルトのとりつけは完了
こっちは、凄く簡単。😌
シートのボルト(後ろ側を)を外し、シートを軽く持ち上げて、取り付け面とシートの間に入れるだけ。
2個あるので、助手席も取り付ける
こんな感じで覆っておく。
目立たなくなりますが、見せる気はあまりない(そもそも足元はそんなに見ないし😥)上、シートベルトの取り付け(腰部)が目的なのでこれでちょうどいい
ボルトはヘックスボルト?っていうやつ。
後ろはこのボルトで問題ないんだけど、前はこれだとしっかり締めれない(ココが原因)ので、ホームセンターで六角ボルトとワッシャーを買って、メガネレンチで締めれるようにした。これで問題は解決☺️
ボルト径はM8
取り付けは完了。
これで、ホールド性はさらに向上するな。😄