DarknessHayaさんが投稿したカスタム事例
2024年08月01日 21時29分
デザインの大学を卒業後に茨城の某エアロ屋さんにてエアロのデザインを学びました。 VeilSide→クルマ雑誌のデザイン・編集→トヨタ系の整備士→今はタイヤ屋で整備をしております。 1号機:VeilSide RX-7 Fortune(ユニバーサル公認車両)乗始17年目 2号機:スカイラインR34 乗始18年目 3号機:AE86レビン 乗始2年目 ロータリー、R34、AE86を中心に「いいね」していきます!
家の近くにYAMAHAの工場があります。
最近はなくなりましたが、ちょっと前まで夏になると工場の駐車場で夏祭りをやってくれていました。
近所の人を招待して、屋台を出してくれたり、抽選でジュビロのユニホームをくれたり…
すみません。
わたくし、エスパルスサポーターです。
工場の方が「磐田市のYAMAHAのコミュニケーションプラザが良いよ」ってことで行ってきました。
名車のトヨタ2000GTです。
いつ見てもクッソカッコいいです!
YAMAHA2000GTとか日産2000GTとか言われてますが、ちゃんとトヨタ主体で共同開発されているのが正解みたいですね。
LFAも隣にあったのですが、以前トヨタの子会社にいた時に何度も見たので興味が湧かず、写真すら撮り忘れていました。
ということでハチロクにはまったく触っておりません。
先週クリアまで吹いたのですが、激しく垂らしました。
ゴミも凄いです!
どうやってリカバリーしていいか頭が痛いです\(^o^)/