マークXのDIYに関するカスタム事例
2019年06月06日 02時17分
2019年10月19日納車 TOYOTA最後の純エンジン•MT•FRセダン 外観にはなるべく手を加えず、ボディー補強を中心に弄っています。 変化点の記録(備忘録)として投稿しています。 万人受けするような投稿はしていませんので、「いいね」は共感できる方だけ十分です。 ※フォロアー稼ぎ目的と思われる方にはフォロバしませんのでご了承ください。
夜中に目が覚めて、眠れなくなったので、作業をする事に!😅
ベース(左)と本体(右)です!
コレを超強力両面テープで貼り合わせます!
超強力両面テープです!
貼り合わせる時に目印なるよう、位置を決めて4辺に合いマークを付けます!
ベースに両面テープは貼りました!
本体と滑り止めゴムの厚みが同じなので、滑り止めゴムにも両面テープを貼って厚みを増してやります!
写真だと分かりづらいですね😅
完成でーす✨
左が前に作ったモノで、右が今回作ったモノです!
斜めから見ると、こんな感じで滑り止めが飛び出しています!
前回と比べると、アクセルペダルのデザインにだいぶ似せる事ができたんじゃないかと思っています✌️
それにしても我が愛車、いつ納車される事やら...😓
それでは、おやすみなさい💤