アルファードの沖縄・アルファード20系後期・コロナに関するカスタム事例
2022年08月07日 19時47分
「350S Cパッケージ(純正)」に乗っています! 車が好きで他に3台を所有しておりましたが、1台ずつ減っていきました😮💨 サーフは酷使しすぎて足回りが何度もダメになり、ハリアーは過走行です🙇 エスカレードは沖縄での実用性が皆無でした😂 (ホイール変えたらディーラー出禁にもなりました😂笑) 福岡出身、佐賀育ち、沖縄在住です🤫 皆様のお車がかっこいいカスタムをされているので、恐れ多くてなかなか自分からフォローができません😂 宜しくお願い致します🙇🙇🙇
コロナ療養が終わってからも後遺症のため、なかなか洗車もできませんでした🥹💦
1ヶ月ぶりに綺麗にできました✨
反射で傷のように見えますが、今のところ無傷ですよ🙋♂️
運転席周りも綺麗に使っているつもりです🙋♂️
2列目、3列目は家族が自由に使うため…
綺麗なのは洗車直後だけでございます🥹笑
用事の帰りに国際通りを車で通りましたが、人通りが増えていました。
数ヶ月前までは休日でも人通りがない状態でしたので、変化が起こっていますね🤔
沖縄にも活気が戻りつつあるのは嬉しいことですが、やはり今は感染拡大が気になります🤔
先々週、コロナ罹患で長男が救急搬送されました。救急車に乗せられたあと、受け入れ先か見つからず出発までに2時間を要しました。
沖縄本島でも医療現場は逼迫しております。
沖縄の小さな離島だけではありません。
夏休み等で観光客の方も多く来られる時期なので、正直なところ複雑な気持ちになります😅
沖縄で楽しい思い出を作っていただきたいとも思いますので、十分すぎるくらいの感染対策の徹底をお願いしたく、投稿させていただきました!
最後までお読みいただきありがとうございました。