クラウンアスリートのホイール塗装・DIY・リバレル・SSR・SSR wheelsに関するカスタム事例
2019年01月24日 02時09分
念願のリバレル完了です☆
2年前?にリフレッシュをしたストラッセですが…
サンドブラストで剥離と下地処理
サンドブラスト素敵すぎます( ̄∇ ̄)
臭いしうるさいしめっちゃ近所迷惑m(_ _)m
粗めなシルバーでオリジナルのようで実は塗り直してますみたいなコンセプトです(⌒-⌒; )
バレルは黒メタです!
202ブラックとディスクのシルバーを混ぜただけのエコ仕様
後ろのリップは7インチ!
リム?分の幅もあるので、ディスクを組み付けても170mmリム幅確保です!
余ったリムでヴィエナも作りました!
破格でベースを購入できました!
適当な白で!
組み付けて完成です^ ^
悪くない!
と、言うことで念願のリバレル(後ろだけだけど)完成です(*≧∀≦*)
・ストラッセ
前:11J+7
↑スペーサー25mm入れないとキャリパーに当たるという
タイヤは235/40
後:12.5J-28(たぶん
↑スペーサー3mmぐらい入るかな??
タイヤは265/35
・ヴィエナ
12J+4(たぶん
↑タイヤは255/35でケツ履きになって頂きましょう!
後ろのリップとバレルが約11万円、
ボルト、ナット、エアバルブが約1万円
ベースのヴィエナが1.3万円
塗料、他小物で1万円
合計15万円弱ぐらいでしょーか。
物によってはホイール4本買えちゃう金額ですが、満足度は高いです!
そー言えば手持ちホイール10本全てSSRだ。(gtv01)
車が戻ってくるのが待ち遠しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ただ今ミッションの中身交換中〜