SLKのメルセデス・ベンツに関するカスタム事例
2022年06月11日 15時05分
230Kに憧れた10数年前。モデルは違うけど遂にSLKオーナーに!初めてのドイツ車。昔乗ったイタ車みたいに故障多発なことがないよう願うばかり。マニュアル一筋だったので初めてのAT車。7速パドルシフトが楽しませてくれるか?期待大と不安少々のSLK。 RN2型のスバルステラカスタムRSも所有。こちらがメインですがいつまで2台所持できるか? * みんカラも同じハンドルネームでやってます。同じ車の方を無言フォローしたりします。ご容赦下さいm(_ _)m
副業のお陰でなかなか連休出来てなかったのだけど今日明日は待望の2連休なのでおよそ2週間ぶりのドライブに出動🚙
メロン🍈感がすごいと評判で売れてるスタバのメロンフラペチーノをお供に出かけします。
*送風してる状態でこの位置に置くとアッという間に溶けてしまう😰
牧之原の山本耕業という生産農家さんがやってるお店こめ香にやってきました。
お目当ては牧之原ホワイトという白いトウモロコシです!去年一昨年と買えなかったので3年ぶりにありつきます♪
今シーズンは一昨日から発売が開始されたばかりなので今日も早い時間からお客さんが詰めかけているみたいでした。
無事一袋ゲットできました😉👍
牧之原といえば自分の投稿に何度も出てきてるふくろ茶屋🤤
ブランチに大好きなとんかつ弁当♪まいうー🥰
ちなみにSLKには今朝とんかつ弁当の4倍以上お値段のお食事をして頂いております😑
暇つぶしに富士山静岡空港を見に行きます!富士山とは結構離れてるし静岡の設備だからって何でもかんでも富士山ってつけるなよと個人的には思いますが😑
設備に1番近い駐車場は有料😔
遠い駐車場は無料😌
ここはテント状になってて屋外イベントでも出来そうな感じです。
中に入ってるお店の数は多くないので看板1枚で全部紹介しきれちゃう感じw
駐車場は5ヶ所あります。冷やかしに寄っただけの貧乏人なので遠くても完全無料なP3に停めて施設を見に行きます。
有料とは言っても充分安いほうなのではないかと思える。知り合いが言うには駐車料とるんじゃこんな空港誰も使わないよとのことだが…🤔
エントランスからとりあえず中へ入ってみる。自分は飛行機に一度も乗ったことがないとう今時珍しい人種なので空港初体験ですw
1Fは搭乗口&事務手続きスペース
2Fは売店&フードコート
3Fは展望デッキ
エレベーター内の案内板が見やすくわかり易くてよいね👍
空港からいきなり部屋に戻って白いトウモロコシを茹でます。
糖度が17〜20と高いのでホントに生でも食べれます!茹でなくても甘くて美味しい♪
茹でるとほんのり色付き白からレモンイエローに変わります。
黄色いトウモロコシより収穫期間が短いというのが残念です。短い販売期間の間にもう一度買いに行けるかな?
家に着いてからの楽しみはトウモロコシだけではありません!ふくろ茶屋でとんかつ単品も購入してあったのだったw
本日は103キロ走破。バイパスをそこそこよいペースで走れたのでエアコンを入れたり切ったりしながらも9.3となかなか良い燃費をマークしました。
もっとずっと乗っていたい!ガソリンを気にしなくて済むなら😔
半日だけのアドベンチャーだったけどいい気分転換になった。次は何処へ行こう?
お気に入りのレトルトカレーと合わせて豪華にカツカレー🍛♫1日に2回もカツ!充実したホリデーになったぜ♪
では、いただきマンモス🐘