ヴォクシーのY-6stepwgnさんが投稿したカスタム事例
2020年11月15日 23時02分
ここ1年くらい、駆動系からの異音(2列目に座るとよくわかり、アクセルオフでも音は鳴り続け、速度で音質変化する、ゴーみたいな音。)には気がついていたのですが、同乗の家族が気がつくほど音が大きくなってきたので、修理することに。ネットなどで調べてみると、トヨタのこの手の4駆(ノアヴォクやエスティマなどなど)はRrデフの前に付いてる電制カップリングからの異音が多いらしい。その話をディーラーに伝えつつ、調べてもらうと予想通りエレクトロマグネチックCTLカップリング(部品名長い。。)が異音の原因でした。これ、純正部品はASSYしか出ないので高額で、リビルト品もあるし、ヤフオクなどではダメになるベアリング単体も出てるので、ベアリング打ち替えって手もあるのだけど、ディーラーメカの方の、部品番号変わってるみたいなんですよねぇ、という話もあって、新品に交換。デフオイルやシール交換、工賃含めて9万の出費。写真は交換後の画像ですが、プロペラシャフトとの接合部にプレートが1枚増えてる気がする。ベアリングへの異物混入対策なのか、、よくわかりません。交換後は音も無くなり、家族にも好評です。