セレナのみんなのスタッドレスタイヤ見てみたい・シバスタッドレス・シバタイヤ・シバホイール・R31HOUSEに関するカスタム事例
2023年12月12日 22時23分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
冬タイヤに履き替えました。
皆さんが知っている一般的な銘柄ではなく、今話題のシバタイヤのスタッドレス。何それ?ですよね。
さらにアルミもシバホイール。何それ?ですよね。
今年C28に乗り換えたんですが、C27まで履いていた15インチのスタッドレスが使えないことが判明したのですが、夏タイヤのまま乗り切るか悩みに悩んで家族の安全を優先して16インチのスタッドレスを新しく買う事を決断しました。
アルミもシバタイヤのS23ホイール。
一般的な冬タイヤ用アルミなのに何故か格好いい。さすが母体がR31ハウスだけあってデザインも抜かりありません。
オーテック純正16インチアルミホイール。
シバタイヤ製S23アルミホイール。
オーテック純正に負けず劣らずの格好良さ。
スタッドレスの性能は去年の冬も経験済みなので何も心配していません。
雪国と違ってあまり雪の降らない地域ですが、シーズン1〜2回の雪の為にシバスタッドレスを購入しました。
R31スカイラインが好きで、買うなら専門店のR31ハウスでと決めてお付き合いが始まりましたが、まさかそのお店が自社ブランドのタイヤを発売?D1レースで実証された高性能をお財布に優しい格安で?って嬉しい限りです。
スポーツタイヤだけでなく、コンフォートタイヤからスタッドレスタイヤまで!
我が家の3台はスカイライン、セレナ、リーフとも全てシバタイヤにお世話になっております。