サニーの鈴鹿サーキット走行会・新兵器・時間が無い!・お金もない!!・蚊も多い!!!に関するカスタム事例
2021年07月07日 20時06分
34歳 おっさんです。 Fuji-1GP4時間冬耐久チームUNKNOWN&夏耐久チームL.T.Freak's(社内有志)の代表みたいな事してます。 チーム員常時募集中です。 出力度返しでやりたい事をやっているランサー(CE9A)検切れ 耐久レース用サニー(FB15)ナンバー無し 足車のアウトランダーPHEV(GG2W) たまに軽トラ の4台体制 車をいじくったり、カート乗ったりレースしたりして生きております。 興味ありましたら仲良くして頂きたいです。 最近眠いです
こんばんは。
8/4に鈴鹿走ります。
たかやです。
まさかの晴れで鈴鹿に向けて準備開始。
新兵器・リミッターカットのテストです。
蚊がすごい
リミッターカットをどっか途中に組めないかなーと配線図とにらめっこ
MA07が車速線
んでエンジンルームから室内メインへ
そんでメーターに入ってます。
タコメーターの有無でコネクタに入ってるのが全然違うんですね・・・
そんでメーターでパルス変換・・・?
8パルス・・・??
2パルス・・・???
配線図追うと2パルスが途中からで行方不明に・・・
こいつなんだ?
んで考えるのがめんどくなったので結局ECU直前から取りました。
これがもしダメでも簡単に元に戻せるよう室内に配線引っ張ってそこにユニットつけました
久しぶりの室内
無事エンジンかかりました。
チェックランプも無し。
とりあえず新兵器1の装着完了出来たので今日の目標達成。
久しぶりの箱車でのサーキットなので緊張・・・
そんで今更ながら作ったリップみたいなものはクリアランス無くて路面と擦るかも・・・
さらに次回大会最大の新兵器であるミッションは果たしてこの鈴鹿テストに間に合うのか・・・
さらに新兵器もヤフオクでポチッたのでそれもテストです。
夏問題のあるラジエーターもアップデートするべく採寸(あってる?)
そんなこんなでカート乗りに行けず・・・
カートは10日後本番・・・
今月は出張あるしカート練習しなきゃ鈴鹿準備しなきゃでてんやわんや・・・