ロードスターの排気漏れ・インテグラル神戸・中間パイプ・溶接・ホルツに関するカスタム事例
2019年11月15日 07時15分
第2期のホンダF1からホンダ党で、今はFD2のタイプRに乗っています。17万キロを迎えるあたりで、距離を抑えるためにもう1台を持つに当たり、憧れだったオープンカーを選択肢に。2代目ロードスターは当初通勤用だったけど、あまりの楽しさにもはやメインに?
ここのところ、スロットルを開けていくと明らかに音がおかしい、というかうるさい。前に、マキシムのエキマニのめくらボルトが抜け飛んだ時は爆音だったけど💧
昨日潜ってみたらどうも、この中間パイプの継ぎ目の溶接部が怪しい?これはインテグラル神戸のだけど、よくみると溶接もなんかしょぼい❓
とりあえず、ホルツの補修剤を買ってきてパテ盛ってみたけど、果たしてこれが原因か❓取説によると丸一日自然乾燥させないとならないらしくまだ結果は分からないけど。