セルボのDIY・ちょっとしたアクセントに関するカスタム事例
2022年12月13日 12時03分
昨晩、雨が降るのをわかっていたので、マスキングしてました✋️😅💦
いやぁ😅💦
⚫︎時間がない
⚫︎場所がない
⚫︎塗装技術がない
⚫︎道具がない
やっぱり、素人作業なので上手くないですけど🥰
塗料を吹きすぎて液ダレ起こすし💦💦💦
でも、いつかホイールを購入するまでは、これで満足です💕
昨日、ブレーキキャリパー塗装と並行して作業しました✨😊✨
色はキャンディゴールドをチョイス🥰
下地シルバーを吹いていきます👍
本来なら、下地シルバーを24時間乾かして、キャンディゴールドを吹き、さらに2日〜3日乾かしてから、クリアーを吹くのですが😅💦💦✋️
全てを一日でやってしまえと、おうちゃくをしてしまいました😅💦
ナットはキャンディレッド💕
結構、主張が激しい色になりましたね🤣
キャンディゴールドにしたので、塗れば塗るほど色が濃くなっていくので😊
これも、良き良き🥰
ワンポイント☝️🥰
めちゃくちゃ、主張してる🤣🤣🤣
ホイールをゴールドにしようと、カナードのラインもゴールドにしましたが😅💦
カナードのラインが目立たなくなっちゃった🤣
軽自動車のホイール締め付けトルクは昔は100N.mでいいとされてましたが、セルボは85N.mなので、トルクレンチで規定値にて締め付けました🥰
2日ぶりに地上に降りたセルボでした💕